1日1100円【レンタルオフィスのポートインク】でパソコン作業
広島で仕事を終えた後、急ぎでパソコン作業をしなければいけなくなったので、シェアオフィスを探してポートインクさんに行ってきました。
料金1日1,100円で安く利用できるレンタルオフィスです。場所はやや不便なところにありますが、快適に利用できるオフィスです。
場所は原爆ドームからやや近いものの行きにくいかも
Port.Inc(ポートインク)さんは、アクセスがやや不便です。広島駅前から遠く、紙屋町益からも少し離れた場所にあります。
路面電車の寺町駅から徒歩で6分程度ですが、広島市中心部からも離れた場所にあり、徒歩でのアクセスはあまりよくありません。
車で行く予定の方は、有料駐車場があります。周辺にもコインパーキングがあります。
旧太田川の川沿いのビル2階にあります。階段を上がったフロアがコワーキングスペースです。
料金は1日1,100円
料金は、1時間330円、1日1,100円の後払い制。コーヒーかペットボトルのお茶などのワンドリンク制です。
支払いは、現金のみ。コード決済やクレカ決済はできません。このあたりは広島市内の他のシェアオフィスと比べてもイマイチかもしれません。
デスク席、カウンター席があります。席は自由です。ただ、実際に座ってみてわかりましたが、やや机と椅子の高さが合っていない気がします。
パソコン仕事やデスク仕事で使うタイプの椅子ではなく、くつろげるタイプの椅子なので、正直パソコンを使ってみてやや使いづらい感じがしました。
通常のパソコン作業で使う椅子ではないので、この点だけ注意が必要です。
それ以外は、使ってみて特に違和感や不便な点はありませんでした。
昼食やコンビニなどでの途中外出ももちろんOK。周辺には、ランチメニューのあるお店があります。すぐ近くというわけでは有りませんが、徒歩5分圏内にお昼が食べられるお店あり。
コンビニは、このあたりはコンビニ空白地帯なので、徒歩6分程度離れた、路面電車のある通りまで出る必要あり。
周辺が割と静かなマンション街といった感じなので、オフィス街のようなビルの並び方といったよりは、マンションもあり、オフィスビルもありといった雰囲気です。
フリー席でコピー機ドリンク券あり
コワーキングスペースの1日利用をしましたが、座席は上述のとおり、自由のフリー席。デスク席とカウンター席の両方使ってみましたが、やはり椅子の違和感は強調しておきます。
おしゃれな雰囲気ではあるのですが、シェアオフィスのチェアとしてこれがふさわしいかどうかはかなり個人差があると思います。
嫌いな人はデスクの高さと椅子の高さ、パソコンまでの腕の位置などを気にすると思いますので、このあたりは好き嫌いが出てしまうポイント。
その点からすると、ポートインクさんのデスクと椅子は、少々減点対象とも言っていいポイントです。
アクセスもなんとなく不便ですので、ほかのシェアオフィスがいっぱいの時に、次の候補地としてこのポートインクさんを使うのはアリだと思います。
料金も1日1,100円なので、値段の安さを気にする方にはおすすめです。
コピー機もありますので、必要な方にはありがたいと思います。
ポートインクさんは、広島市内の中心部から少し外れた場所にあるシェアオフィスです。雰囲気はとても良いので、もし気になる方は使ってみるといいのではないかと思います。
原爆ドーム付近から歩いてもそれほど遠くないので、行かれる際には、徒歩がおすすめです。
-
1日1500円【いいオフィス広島】レンタルオフィスを活用!!場所不便です 広島市中区の国道2号線付近の広大跡地にあります。広島駅や紙屋町からかなり離れています。アクセスが不便なので、あまりおすすめはできませんが、コワーキングスペースとしては便利です。
-
1日1100円!!【広島駅前のファビット】シェアオフィスへ直行 JR広島駅からすぐ近くのレンタルオフィスなら1日1,000円のファビットさんがおすすめ。駅近くの便利な場所です。